2011年3月4日金曜日

ロールケーキ



浅草で一番美味しい天婦羅屋さん”多から家”さんの店主、前△さん、わざわざ Birthdayケーキを届けてくれました~ありがとうございます。ISOのケーキって美味しいですよね。前△さんのBirthdayにはまた頭に生クリームをのっけさせてください。

オーダーのデッキシューズ

ステッチダウンのオリジナルデッキシューズ 第一号


バナナショルダーと同じ色で、セミオーダー頂いていたデッキシューズ完成。
素材:ミネルバボックス オルテンシア
ありがとうございました。


ミネルバボックスのアンティコ  これは自分用として注文。



サイズはS・M・Lで一つのご注文を承ります。
ミネルバボックスのレザー14色をお選び頂けます。
中底はベジタブルタンニンなめし(日本製)のヌメ革を使用し、脱臭効果があり、蒸れなく臭いません。
ソールは日本製で、貼り替えのメンテナンスも対応しています。

MADE IN JAPAN MEDE IN ASAKUSA

下町ゴールデンルート


朝9:10頃からフジテレビ『とくダネ!』の天達武史の旬学旅行コーナーで『東京の下町(仮)』でHIS-FACTORYの写真が一瞬だけ使われました。

墨田区は職人の方が多くいらっしゃる町で3M運動を実施しています。という内容でさまざまな工芸品や製造工程などが紹介されました。

2011年3月3日木曜日

SL-702バナナショルダー


素材:ミネルバボックス オルテンシア(イタリア製)
金具:真鍮クロむきメッキ(日本製)
ファスナー:YKKエクセラクロムシ(日本製)

2011年3月1日火曜日

さらばハイエース100系


平成11年車、新車から12年間、相棒として大活躍してくれたマイハイエース。とうとうお別れの時が来た・・・。愛着あって残念だけど、ディーゼル規制で都内は走れないから。先週は車買い取り業者とのかけひきで大変つかれた。しかし粘ったお陰で納得いく値段まで跳ね上がった。ディーゼル3000㏄ 4WD 8ナンバーキャンピング仕様特装車 13万8千キロ走行
海や山へも、いろいろな所へ連れて行ってくれた、いろんな思い出を残してくれて感謝している。ハイエース万歳。次の車もハイエースに決めた(平成16年車200系中古のガソリン車)