2017年10月30日月曜日

新型トートバッグ ミネルバボックス/パパベロ(レッド)

ずっと作りたかったシンプルで丈夫で機能的なトートバッグ。サイズは大きすぎずA-4ファイルがピッタリ入る(340×270×120)

持ち手は、ブッテーロ2枚合わせ。メンズ意識した堅牢な6枚重ねのトートバッグより、少し薄く仕上げてある。金具のジョイント部分は3㎜のまま。
身頃の根革縫製。0番糸で厚いまま縫製。

マチは12㎝

メインのファスナーポケットはA-4クリアファイルがピッタリ入る。受注製作の時は、裏地の色をセレクトできます。


メインファスナー両サイドにも、ポケット。ファスナーを開けないでさっと出し入れ出来る。

素材:ミネルバボックス/パパベロ&ブッテーロ/レッド 金具:真鍮 ファスナー:YKKエクセラ
近々、クロ・ネイビー・ナポリ・タバコ、パパベロ、5色で在庫も検討中です。受注製作も可能です。

2017年10月24日火曜日

手縫いでつくるオリジナルのB-6サイズのノートカバー

秋も深まりそろそろ来年2018年のスケジュール手帳が気になる季節になってまいりました。B-6サイズのノートカバーをイタリア植物タンニン鞣し革のミネルバボックス、プエブロ、ブッテーロを組み合わせて最高の一冊を作ってみませんか。
B-6( 128㎜×182㎜)厚みは1㎝~3.5㎝位の調整が可能です。(手前はA-6)
ミネルバボックス・プエブロ、ブッテーロ、すべて1.7㎜程度に慣らしています。
イニシャル、柄の刻印が出来ます。
コバ磨き。バケッタ製法のオイルがたっぷり入った植物タンニンだからこそ、この美しさ。
菱目打ちで穴あけ。
糸通し、最初ちょっと複雑に感じますが、2回目からは快感になります。
自己陶酔の世界に入りました。
みんなも。
自分だけの手帳カバー完成です。さて中身は。


中身のB-6サイズのノートは蔵前の〔カキモリ〕さんがお勧め。中身が選べて最高のノートと最高のカバーが完成です。
B-6サイズのノートカバー:ノートサイズ128㎜×182㎜ 厚みは1㎝~3.5㎝位の調整が可能です。
所要時間:約3時間半
スタート時間:14:00~
金額:¥8640(税込み)
人数は2名以上8名以下でお願いいたします。
ただいま、お問合せ、お申し込みはこちらへ。
hisfactory@gmail.com 中野まで。

浅草A-RUNDE2017秋 無事終了いたしました。ありがとうございました。

2017年秋のA-ROUNDのワークショップは桜橋レザーパークで〔一日でつくるクリ手クラッチバッグ〕土曜日(6名)と日曜日(5名)と2日間開催いたしました。毎回、耐久レースのように一日かけてバッグを作るワークショップは、前回、前々回とタイムオーバー、果たして今回は無事時間内に完成することができるのでしょうか?

素材はベリー。腹部の部位で半栽では、ほとんど使われない部分だが、イタリアの独特の植物タンニン鞣しで、とてもいい風合い、タンニン協会でも認めている。幅いっぱいいっぱいのデザインサイズ。
今回は、あらかじめ色をヒアリングし、こちらで裁断していった。

一日目


初めて方のいきなりの菱目打ち。

自己陶酔の世界に入りました。

夕方NHK・BSの取材が入りました。

最終のゴムノリ付け。だんだん暗くなってきました💦
最終工程の外まとめ手縫い。真っ暗になってしまいましたが、18:00位、、、最終的には18:40頃全員完成いたしました。お疲れさまでした。

二日目


二日目も朝から本降りの雨☂ しかし順調な滑り出しです。
手伝いに来てくれた後輩のお陰で、いい流れ。彼女はほんとうにキビキビしている。大体のことは任せられるので進みがいい。
雨の中、街歩きツアーの人がどんどん入って来る。午後も順調だ。
自己陶酔の世界に入りました。2度目の体験

2年ぶりの手縫いでも綺麗で縫えています。
完成いたしました。
全員揃いました。
みなさまお疲れ様でした。今回は後輩のお陰で、コーヒータイムもできるほど余裕。ほんとうに助かった。15:00に全員完成することができました。
初日は、一人できりもみしていて、なかなか全員を同時に作業に進ませるのが難しく、サポートが十分に行き届かなかったことが反省課題となりました。それでもなんとか18:45には全員完成することができました。二日目は後輩のお手伝いのお陰でスムーズに運び、17:00ごろに無事完成することが出来ました。常連さんからビギナーさんからお疲れさまでした。今回もいろいろな出会い、出来事がありました。A-ROUNDの実行委員会のスタッフさん、ボランティアの皆様、いつもほんとうにありがとうございます。あいにくの雨で、外での出店の方は大変だったと思います。おつかれさまでした。革屋問屋の富田興業㈱さま、いつも場所、革を供給、提供していただきましてありがとうございます。今回もとても喜んでもらえました。さらに来年の春にも新型で皆さんを迎えられるように今から楽しみです。そして、ものづくりを通してできるコト、役にたてるコトをもっと考えて実行に移していきたいと思います。また奥浅草でお会いしましょう。

2017年10月8日日曜日

すみだ川ものコト市無事終了いたしました。ありがとうございました。

前日は雨、しっかりと降っていた。天気図を見ると当日の朝は関東地方上空に低気圧配置が、、、予報は午前80%、昼過ぎ20%。低気圧よ、とっとと過ぎ去ってくれ、と祈りながら、きっと波もいいだろうなーと不謹慎なコトも思ってしまいました、すみません。とにかく牛嶋神社へ向かった。
毎朝ウサとアロハと歩いているこの地面もあまりみたことのない状況。

墨田区は東向島の酒呑童子の大将、坪井ちゃんにはほんとうに頭があがらない。こんなぬかるみなんて屁の河童、もうセッティングが終わっている。

雨は上がってきました。出店者は減ってはいるけど、だんだんと準備は整ってきました。
神楽殿では、ライブも始まりました♫

車を置いて自転車でマッハで現場に戻る途中、思わず急ブレーキ。隅田公園の入り口がとっても可愛くなっている(^o^) 毎朝ここ通るんです。江戸最後の将軍徳川慶喜公も明治時代になっても住んでいたようです。洋館の雰囲気が残っている門構え。

現場に戻ったとたん、昨日お電話いただきた方から、どんどんちびっ子とお母さん、おばあちゃんもが集まってまいりました。「今年も楽しみにしてました~」といろんな人に言われてとても嬉しかった。朝からキャンセル待ちしていた場所が一か所空きがでました。数分のタイミングでスタッフさんも粋な計らいをしてくれたお陰です。

チェーンの位置、お花の位置、ネクタイの位置、「どこ?ここぉ?」普段ちびっ子に慣れてない自分でも、だんだん楽しくなってきた。「おじさん、ありがとう」おじさんは、涙目になってしまいました。

もう何がなんだか分からない(笑 ハンマー、刻印の取りあい、譲り合い、こんな小さな作業台の上でも優しいドラマが見えました。また涙目になってしまいました。

このお姉さんたちは、マイペース。自分の世界に入りっぱなしでちびっ子を寄せ付けない。。。まっ、田舎くさい可愛げがあったから許す。

昨年あんまりでなかった、ティラノサウルスをこんなに、かっちょよく作ってくれた!嬉しいぞ。

プラキオサウルスもクジラも。忙しくて他の作品の画像がなかなか撮れませんでした(💦 今年もたくさんのちびっ子のランドセルやバッグに付いているのかなぁと思うと嬉しくてまた涙目なってしまいました。

お姉さんも自己陶酔の世界に入りました。
午後は、昨夜や朝がうそのように晴れてきました。みんなの思いが通じたのでしょう。たくさんの人にご来場いただきました。ほんとうにありがとうございました。
今だから言えますが、朝行ったときは、実行委員、サポートさん達はほんとうに大変そうで、早朝から段ボールを敷いたりあっちこちで呼ばれたり、指示を出したり、とても忙しくしていました。いつもの明るい雰囲気ではなく空と似ててどんよりしていました。早朝だけではなく、何か月も前から交渉や準備をしてくれていた関係者の皆様には、頭が上がらない思いです。お昼くらいから明るくなってきて、青空も見えてきて、出店数は少ないくとも、お客さんも増えてきて、だんだんと活気に満ち溢れきました。自分は「おじさん、コレやってー」「次これー」ってハトメやカシメを打ってボールチェーンを付ける仕上げに追われていましたが、たまに顔を上げると皆さんの笑顔も見れて、本当に良かった。そして初めての人から、久々に会えた友人、仲間たくさんの人とお話ができて、とても楽しかった。飲食店の友達からも差し入れをいただいて美味しくいただきました、ありがとうございました、レベル高すぎ。自分も、もっと工夫したいと思いました。こういう機会を2011年秋から与えてくれた〔すみだ川ものコト市〕の実行委員、サポートさんに心から感謝申し上げたいと思います。臨機応変に対応していただき、片付けもいつもより大変だったと思います。ほんとうにお疲れさまでした。ご来場されたお客さま共々、皆様のおかげで素晴らしい一日になりました。そういえば、晴れていたら150店舗ものの過去最大だったようでしたが、初回の2011年の時になんか似ていたな、前日に雨降って段ボール敷いたこと覚えている、出店者もまだ50店くらいだった・・・あの時の感動は今まで味わったこのない「愛」だった。「初心忘るべからず」自分にそう言い聞かせた。開催できてほんとうによかった、とてもいい日でした。そしてまた、来年の秋のすみだ川ものコト市、牛嶋神社でお会いできたら幸いです。

2017年10月6日金曜日

すみだ川ものコト市10/7(土)の開催について

楽しみにしていた〔すみだ川ものコト市〕残念ながら80%の降水量予報により縮小しての開催になるそうです。10/6(土)19:00現在。ワークショップでの参加のHIS-FACTORYは、予定ブースを外れるのですが、午後から天気も回復し、できるようでしたら牛嶋神社で皆さんと一緒に開催したいと思います。出来ればそうしたい・・・と遠くを見つめていましたら、電話が鳴りました。「明日どうするんですか?去年子守りででき無くて、子供共々今年も楽しみしてたんです!」と。そんなこと云われてたらやっちゃいますよ。もし天気が回復しない、もしくは野外では出来そうにない状況でしたら吾妻橋の工房で開催させていただきます。ちびっ子連れの方もご遠慮なくお越しください。明日9:00~11:00頃に、このブログもしくはツイッター、フェイスブックページにてお知らせいたします。


できれば、牛嶋神社の青空の下でやりたいですけどね。。。。