HIS-FACTORY克のブログ
2009年9月30日水曜日
独逸風居酒屋マイネクライネ
浅草界隈に来て約20年、その頃からお世話になっているドイツビアレストラン”マイネクライネ”
最近ご無沙汰でしたが、ソムリエのマスター”ジュリさん”は快くハッピーなお酒を創ってくれました。
また飲みましょうね。
【マイネクライネ】 ※ランチもやってます。
http://www.shokusaiya.com/meine-kleine/
2009年9月27日日曜日
来客
久々”レイ”ちゃん、元気そう。
2009年9月26日土曜日
オーダー制作の第一段階
カブセ付の大きなショルダーバッグのオーダーメイドの型紙制作。
そして”人工パーマのみっち”、テスト用の生地を裁断。
初めてのミシン。テスト用のサンプル部品。
取材
ケーブルテレビの取材。大きくて重い機材を持って大変そう。ご苦労様でした。
2009年9月23日水曜日
今日のヒマ
シャンプー。目に入らないように、ぎりぎり攻める。
ブロー。早く終わらないかなぁと、ジッと我慢するヒマ。
2009年9月22日火曜日
開いててヨカッた
ランチはみんなで、近所の”枕橋茶屋”へ。
お出迎えは”コブ”と”ハナ”
ゆずうどん ヘルシーであるがコクがあり美味しかった。しらすが嬉しい。
枕橋から見た東京スカイツリー
コツコツと
コツコツと地味~に、作業(シタ仕事)は続きます。
2009年9月21日月曜日
今日の東京スカイツリー
夕方、西十間橋から。現在160メートル
【東京スカイツリー】
http://www.tokyo-skytree.jp/
2009年9月20日日曜日
今日のヒマとアロハ
あたいが先・・
イヤ、あたいが先・・・
いつも競い合っている。
2009年9月19日土曜日
台風15号 Tポイント
やや落ち着いたTポイントに決定。初め潮多く、厚めの頭位でイイ感じ。
しか~し、だんだんウネリは大きくなり、さらに潮が引いてくるとワイドでインサイドにいる人は、み~んなお掃除されていました。オレもセットの連続では、捕まりお掃除されそうになり、何度も塩水をいただきました。もう沖に出る意欲を失ってしまいました。後半は揉まれっぱなし・・・・ココでもハードでした。
台風15号 MRポイント
大きなうねりがヒットしているけど寄れて、ワイドであまり良くない。サイズ頭くらい。
映画のオープニングに使えそう。
台風15号 Uポイント
スエルは入っているものの、見事なワイドダンパー。
台風15号 Cポイント
いつものポイントより約30メートル沖でブレイク。
ビッグなスエル。
突っ込むKYOJIさん
玉木さんの男らしいバックサイド。前方はすでに割れていて、ウラにはセットが入っている。
Cポイントも、大爆発。セットはワイドで頭半強。カレント超強い。
台風15号 Mポイント
男らしく、すばらしい波がブレイク。セットはダブル。
2009年9月18日金曜日
台風15号
キテます!
2009年9月17日木曜日
美女と野獣
また新しい”風”がふいた。作業を手伝ってくれている、美女のバッグ作家Aさんと野獣のRENの2ショット。
RENは見かけによらず、超真面目。そして、とても感受性が強く、オレもいろいろ勉強になった。
2009年9月15日火曜日
浅草橋のディープな居酒屋
ハイッピーって・・・?
輩サワーって・・・・やるね浅草橋。
浅草橋のお洒落なBAR
自転車好きが集まるKUHNS BAR。
オレは自転車は詳しくないけど雰囲気は、かなりカッコイイ。
また行ってみたいお店である、徒歩で。
2009年9月13日日曜日
牛島神社のお祭り
18:30頃お店の前に、活気ある町内神輿が練り歩いてきました。
新しい風
レイアウト変えして静かであるけど早速、新しい風が吹いた。
”人工パーマ”の”みっち”が修行にやってきた。
キーホルダーの生産で、した仕事をしている様子。黙々と手を動かしている。
2009年9月12日土曜日
工房のレイアウト変更
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)